koktoh の雑記帳

気ままに書いていきます

Cherry っぽいキーキャップの 3D モデルを作った

はじめに

前回はこちら。

koktoh.hatenablog.com

公開場所

github.com

ライセンス

MIT ライセンス で公開しています。

内容

いつもの。

STEP と、 KiCad 用の WRL ファイルが入っています。

モデル

1U 1.25U 1.5U 1.75U 2U 2.25U 2.5U 2.75U 3U 6U 6.25U 6.5U 7U 8U 9U 9.75U 10U
R1
R2
R3
R4
Convex
  • ISO Enter

KiCad 用のモデルは、 Row と幅がわかりやすいように色を変えています。
それ以外のモデルはデフォルトの色になっています。

おわりに

KiCad 上で 3D 表示したとき、キーキャップの大きさが分かったほうがいいなぁ、と思ったので作りました。
Cherry プロファイルっぽいだけで、完全に Cherry プロファイルを再現しているわけではありません。
また、 KiCad 上でのキーキャップの目安を見るために作ったので、このモデルを使って実際にキーキャップを作ったとしても、使えるかどうかは未検証です。今後検証する予定もありません。

キースイッチの 3D モデルに関する注意事項

はじめに

github.com

ここで公開している 3D モデルを使用するときに気を付けてほしいことを書いていきます。

ライセンスについて

リポジトリにもある通り、 CC BY-NC-SA ライセンスを採用しています。
ライセンスの詳細は公式サイトで確認してください。

creativecommons.jp

禁止事項

このモデルをもとに立体物を生成し、生成したものを販売する行為

これに尽きます。 NC を付けたのもこれが大きいです。

なぜダメなのか

自分で言うのもおかしいですが、かなり精巧にモデルを作っています。
もしかしたら、このモデルをどっかの工場に出して、金型を作って、射出成型とかしたら、それなりの海賊版製品ができてしまうかもしれません。

だからこそ禁止です

そんなことをしたら、販売元の権利侵害です。

また、縮尺を変えて立体化したものの販売も同様に禁止です

Big Switch のように、縮尺を変えた製品を販売元が今後販売する可能性があります。
そうすれば、やはり海賊版であり、権利侵害です。

なので、そのような使用が発覚した場合、公開を停止するかもしれません。

でも立体化したい

個人利用の範囲なら、いくらでもして大丈夫です。

工場に頼んで射出成型しようが、 3D プリンターで出力しようが、 販売さえしなければ 問題ありません。

その他

3D モデル自体を売ることも禁止です。(クリエイティブコモンズNC 条項に準ずる)
このモデルを使って作ったキーボードの 3D モデルをアセットとして売る、というのはたぶん抵触します。

まあ、このモデルは「精巧に作ること」を目的として作っているため、ゲームとかの小物にするには部品多すぎて向かないと思いますが。

大丈夫なこと

上記のことに気を付けてもらえれば、だいたい何しても大丈夫です。

  • KiCad で販売目的の基板のフットプリントの 3D モデルとして紐づける
    • この場合、モデルは成果物には含まれないので(成果物は基板)
  • 販売目的のキーボードのプロモーション用レンダリング画像などに使用する
    • これも、販売するのは「キーボード」であり、スイッチなどのモデルは見栄えを整える小物・飾りであるので
    • クリエイティブコモンズで言うところの「商用利用」がどの範囲まで及ぶのかいまいちわかってませんが、俺(権利者)本人はそのような使用方法を問題にすることはありません
  • 3D プリンターなどで出力して遊ぶ
  • 3D プリンターなどで出力したものを、即売会のブースや店に飾る(飾るだけで販売はしない)

おわりに

まあ、常識的な範囲のことかと思いますが、こうして明文化しておく方が安心かな、と思ったので書きました。

結論 CC BY-NC-SA に反しなければ何してもいいです。

それでも気になるなら Twitter にリプでもください。

Choc のスタビライザーの 3D モデル作った

はじめに

前回はこちら。

koktoh.hatenablog.com

公開場所

github.com

ライセンス

CC BY-NC-SA で公開しています。


(2023/07/01 追記)

使用する際の注意事項はこちらもご確認ください

koktoh.hatenablog.com

内容

いつもの。

STEP と、 KiCad 用の WRL ファイルが入っています。

プリセットモデル

以下が組み立て済み(プリセット)モデルとして入っています。

  • 2U
  • 5.25U

見た目はこんな感じ

パーツモデル

はい、パーツモデルもあります。

  • body.step
  • stem.step
  • wire_2u.step
  • wire_5_25u.step

余談

Choc スタビのステムって微妙に中心からずれてるんですね。

ちょっと見にくいですが、青い線が Choc V1 の中心で、赤い線がスタビのステムの十字の中心です。
0.65mm ほどずれてます。

おわりに

前回「しばらくお休みする」とか言った舌の根も乾かぬうちに新しいモデルです。
なんか作りたくなっちゃったんですよねー。

Choc のスタビは結構詳細なデータシートがあったので、それに沿って作りました。
載ってない寸法もあったので、そこは若干の想像が入ってますが、まあ、クリティカルな部分ではないので問題ないと思います。

Silent Alpaca の 3D モデル作った

はじめに

前回はこちら。

koktoh.hatenablog.com

公開場所

github.com

ライセンス

CC BY-NC-SA で公開しています。


(2023/07/01 追記)

使用する際の注意事項はこちらもご確認ください

koktoh.hatenablog.com

内容

いつもの。

STEP と、 KiCad 用の WRL ファイルが入っています。

プリセットモデル

見た目はこんな感じ

パーツモデル

はい、パーツモデルもあります。

  • bottom.step
  • pin1.step
  • pin2.step
  • shrunken_spring.step
  • spring.step
  • stem.step
  • stem_body.step
  • stem_cushion.step
  • top.step

おわりに

というわけで Silent Alpaca でした。
ちょっと疲れて妥協してる部分もありますが、まあ、致命的に違うわけではないので……

当初作りたいと思ってたものは全部作ったので、 3D モデリングはいったんお休みかな、と思います。
気が向いたら他のスイッチとかスタビとか作ろうかなと思います。

Screw-in のスタビライザーの 3D モデル作った

はじめに

前回はこちら。

koktoh.hatenablog.com

公開場所

github.com

今更ですが、これは純粋に公開用のリポジトリなので、 master にガンガンコミットしていきます。ご注意ください。

ライセンス

CC BY-NC-SA で公開しています。


(2023/07/01 追記)

使用する際の注意事項はこちらもご確認ください

koktoh.hatenablog.com

内容

いつもの。

STEP と、 KiCad 用の WRL ファイルが入っています。

プリセットモデル

以下が組み立て済み(プリセット)モデルとして入っています。

  • 2U
  • 3U
  • 6U
  • 6.25U
  • 7U
  • 10U

見た目はこんな感じ

パーツモデル

はい、パーツモデルもあります。

  • body.step
  • heat_staked_insert.step
  • screw.step
  • stem.step
  • washer.step
  • wire_10u.step
  • wire_2u.step
  • wire_3u.step
  • wire_6u.step
  • wire_6_25u.step
  • wire_7u.step

おわりに

というわけで、自己満第三弾でした。

Silent Alpaca 作ってたけど、なんかやる気がなくなったので、スタビライザー作りました(なぜ????)

こんな感じにはなってるけど

Kailh Choc V2 とソケットの 3D モデルを作った

はじめに

前回はこちら。

koktoh.hatenablog.com

公開場所

github.com

ライセンス

CC BY-NC-SA で公開しています。


(2023/07/01 追記)

使用する際の注意事項はこちらもご確認ください

koktoh.hatenablog.com

内容

おおむね前回と同じです。

STEP と、 KiCad 用の WRL ファイルが入っています。

Kailh Choc V2

プリセットモデル

以下のスイッチが組み立て済み(プリセット)モデルとして入っています。

  • Red
  • Blue

Brown は持ってないので作りませんでした。(誰かくれたら作れるんだけどなー)

見た目はこんな感じ

Red

Blue

パーツモデル

例によってパーツモデルもあります。一部は V1 からの流用です。
まあ、 V2 については必要かどうか微妙ですが……

  • bottom.step
  • click_bar.step
  • contact.step
  • pin1.step
  • pin2.step
  • pin3.step
  • spring.step
  • stem.step
  • top.step

実際に並べてみるとこんな感じ(プリセットにスプリングは入れてない)

Red

Blue

ソケット

Kailh のスイッチソケットだけです。
ほとんどデファクトスタンダードだし、他のメーカーは作らないと思います。(持ってないし、買う予定ないし)

KiCad で使う場合、 Z 座標を -(1.85+1.6) mm にするとちょうど PCB の面と合うと思います。

  • MX
  • Choc

MX

Choc

おわりに

というわけで、自己満第二弾でした。

スイッチモデルの作成は一区切りって感じかなと思います。
ここまで来たら MX も作りたいけど、ちょっと時間をおいてからかなーって感じ。
MX 系作るなら Silent Alpaca から作ります。お気に入りなので。

Choc V1 同様、気が向いたら使ってやってください。

Kailh Choc V1 スイッチの 3D モデルを作ってみた

はじめに

Kailh Choc V1 スイッチの 3D モデルを作ってみました。

作りたかったから作った、ただそれだけだ。

公開場所

github.com

ライセンス

CC BY-NC-SA で公開しています。

特に、このデータを使って、販売目的での製造はしないでください。(Kailh に怒られたくないので)

まあ、だから NC が入ってるわけだが


(2023/07/01 追記)

使用する際の注意事項はこちらもご確認ください

koktoh.hatenablog.com

内容

Kailh Choc V1 スイッチの STEP ファイルと WRL ファイルがあります。
WRL ファイルは KiCad に登録すれば 3D ビューで見れるはずです。

プリセットモデル

以下のスイッチが組み立て済み(プリセット)モデルとして入っています。

  • Black
  • Brown
  • Red
  • White
  • Red Pro
  • Sunset Tactile

見た目はこんな感じ

Black

Brown

Red

White

Red Pro

Sunset Tactile

パーツモデル

個別のパーツのモデルも同梱しています。
これを頑張って組み合わせればある程度の種類は再現できると思います。
位置調整とかはデータシート見たりして頑張ってください。

  • bottom.step
  • bottom_stabilizer.step
  • click_bar.step
  • contact.step
  • pin1.step
  • pin2.step
  • spring.step
  • stabilizer.step
  • stem.step
  • stem_stabilizer.step
  • stem_stabilizer_tactile.step
  • stem_sunset_tactile.step
  • top.step
  • top_stabilizer.step

実際に並べてみるとこんな感じ(プリセットにスプリングは入れてない)
結構細かく再現してるでしょ?(ドヤ顔)

Black / Red 系

Brown 系

White 系

Red Pro

Sunset Tactile

おわりに

というわけで、完全な自己満で Kailh Choc V1 の 3D モデルを作ってみました。

Kailh Choc V2 とか、 MX 系のスイッチとか、モデル作成の題材はいっぱいありますが、作るかは未定です。
特に MX 系は種類が無限にあるので、所持してるスイッチ全部作るとかやろうと思った日には年単位でかかりそうだし……

KiCad のモデルビューをかっこよくしたいとか、いい感じのレンダリングしたいとか、そういうのに使ってもらえればと思います。
(たぶんキーボード販売のレンダリング画像に使うとかならライセンス的に大丈夫なはず……)